美人はどんなことでも許されるの!?
サイト内検索
美人は得をする!
美人には幸運が寄ってくる!
美人や容姿端麗の人に対するひいき目はどこの世界にもあるものです。
性格に多少の問題があったとしても、職場でも、法的な手続き上でも美人には事が有利に働くことが多いのが実情です。
美人は性格も良いと思ってしまう浅はかな男性も多いようです。
それはとても不公平な現実なのですが、新しいリサーチでは美しい女性は簡単に男性の財政さえも牛耳ってしまうという結果が出ています。
中国の心理学者が指揮し、Frontiers in Neuroscienceという雑誌に最近発表されたリサーチによると、男性は美しい女性からのオファーであれば、それが不公平なものであっても受け入れてしまうという発見をしました。
それは何故でしょう?
女性の美は公平や不公平に対する男性の脳のリアクションを弱体化させ、判断を歪ませるからなのです。
人間は魅力的な人には親切にする傾向があります。
英スターリング大学のリトル教授の発見によると、美しい人が不公平な応対をしたとしても、世の男性はそれを許す傾向が強いと言います。
魅力的な女性は、美のせいで大抵のことが許されるため、多少性格が悪かったとしても許されてしまうのです。
中国人大学生21人を対象にしたリサーチでは、300人の中国人女性の顔写真を見て調査しました。
別の男性グループが事前に見た結果、300人のうち半分の女性が魅力的、半分は魅力的ではないと判断している写真です。
そして男子学生達は彼らが観たばかりの女性達とチームを組み、コンピューターゲームをするのです。
そのゲームでは、女性の顔を見て女性達の現金分担の提案を受けるかどうか決めるのです。
その間リサーチャー達は脳波と応答時間を計っています。
その調査では何がわかったのでしょう?!
男性は美しい女性からのオファーであれば、不公平なものでも受け入れてしまう傾向にあるということです。
ゲームでプロポーズした女性が魅力的だった時、男性の脳スキャンは大きく反応し感受性も高まりましたが、女性が魅力的ではなかった場合不満が高まったことがわかったのです。
しかしこのリサーチだけでは、人間が何故魅力的な人に対して別な反応を示すのか、はっきりとはわかっていません。
今わかっていることは、人間は自分がデートできるか否かに関係なく、魅力的な人には優しく接してしまうと言うことです。
それは自身の損得抜きの感情で、男性は綺麗な女性には根っから弱いと言うことです。
男性の皆さん、美人に騙されないようにくれぐれも気をつけて!
自分が考えているより、男性の脳は綺麗な女性に対して弱いようですよ。
モバイルでご覧の方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。
最近のコメント